(西2支部)舞浜認定こども園と一緒に芋の苗植えを行いました
2016年5月18日 支部社協
5月18日(水)午前9時30分から舞浜公園の教材園にて、舞浜認定こども園の園児と先生方と一緒に西2支部の推進委員が芋の苗植えを行いました。 この活動は、西2支部で地域の異世代間交流として毎年行っている事業です。 午前9時 …
「民生委員・児童委員の日」キャンペーンにて広報誌の配布と街頭募金を実施
2016年5月17日 民児協
5月15日(日)浦安駅前と新浦安駅前にて民生委員・児童委員 約60名が広報誌「みんせい」の配布と熊本県地震災害義援金の街頭募金を行いました。 当日は、浦安駅 34,287円、新浦安駅 32,823円のあたたかいご支援をい …
「境川にこいのぼりを泳がせよう!」イベントにて街頭募金を実施
2016年5月6日 未分類
5月5日(木)若潮公園にて実施された「第23回境川にこいのぼりを泳がせよう!」のイベント会場にて、東1支部社協推進委員の協力のもと、熊本県地震災害義援金にかかる街頭募金を実施しました。当日は晴天の中多くの方が来場され、皆 …
浦安駅で災害義援金街頭募金活動
2016年4月27日 共同募金
4月26日(火)浦安駅前にて、本会理事・評議員、北1・北2支部社協推進委員、災害ボランティアネットワークの会員、総勢50人を超える協力のもと、熊本県地震災害義援金の街頭募金を行いました。 17日の福祉交流レクリエーション …
「権利擁護サポート会議」説明会を開催しました
2016年4月27日 うらやす成年後見・生活支援センター
平成28年4月26日(火)、「権利擁護サポート会議」説明会を相談事業所や居宅介護事業所、関係機関等を対象に実施しました。事業所から24か所、行政機関(社会福祉課、高齢者福祉課、障がい福祉課、障がい事業課)より、合計37名 …
~認知症語らい喫茶~「うらちゃんカフェ」を開催しました
2016年4月26日 未分類
4月26日(火)午後1時30分~3時30分、老人福祉センター(Uセンター)2階のコミュニティキッチンで~認知症語らい喫茶~「うらちゃんカフェ」を開催しました。Uセンターとの共催、コミュニケア24浦安在宅介護支援センター、 …
新浦安で熊本地震街頭募金を実施しました
2016年4月26日 共同募金
4月25日(月)新浦安駅周辺にて熊本地震災害義援金の街頭募金を実施しました。当日は本会理事及び災害ボランティアネットワークの方々に協力をいただきました。 21日の舞浜駅での募金に引き続き、皆様のご協力により多くの義援金が …
熊本地震の街頭募金を実施
2016年4月22日 共同募金
4月21日(木)舞浜駅前にて、平成28年度熊本県地震災害義援金活動の一環として、社会福祉協議会の職員による街頭募金を実施しました。 当日は雨にもかかわらず、多くの皆さまにご協力をいただき、ありがとうございました。 お預か …
4月17日(日)福祉交流レクリエーションを開催しました
2016年4月17日 イベントボランティアセンター
小雨が降る中、4月17日(日)午前10時より東野小学校で福祉交流レクリエーションを開催しました! 福祉交流レクリエーションはボランティア連絡協議会主催によるボランティアと障がい団体との交流を目的としたミニ運動会です。 ボ …
笑顔満開・サクラも満開「東2お花見サロン」
2016年4月5日 未分類
4月4日(月)、浦安市社会福祉協議会東2支部主催の「お花見さろん」が、満開の桜のもとに行われました。この催しは、推進委員である熊川正明さんの庭を借りて毎年実施しているもので、桜の季節の恒例行事となっています。今年もみのり …