浦安市社会福祉協議会では、以下の通り職員を募集します。
採用職種、採用日
①放課後うらっこクラブ(学童)支援員
②放課後うらっこクラブ(学童、放課後子ども教室)補助員
③ファミリー・サポート・センターアドバイザー
④地域包括支援センター社会福祉士、保健師
採用予定日:令和3年4月以降随時
勤務開始日は応相談
受験資格
以下いずれかの資格を有している方
①保育士、幼稚園・学校教諭、社会福祉士・放課後児童支援員認定資格
②不問
③保育士、幼稚園・学校教諭、社会福祉士
④社会福祉士、保健師
勤務日・時間、時給
①月~土曜日のうち、週4日以上勤務できる方、13:00~19:00、1,130円
※採用後2か月は1,060円
②月~金曜日のうち、週2日以上勤務できる方 13:30~17:30、1,005円
③月~土曜日のうち、週3~5日勤務できる方、9:00~17:00、1,145円
④月~金曜日のうち、週4日以上勤務できる方、8:30~16:30、1,430円
業務内容、勤務地
①児童育成クラブで、放課後の遊びや生活を通じた児童支援等
:東野小学校地区及び富岡小学校地区児童育成クラブ
②放課後子ども教室や児童育成クラブで、子どもの見守り等
:東野小学校地区及び富岡小学校地区放課後子ども教室・児童育成クラブ
③ファミリー・サポート・センター会員間の連絡調整やデータ管理等
:浦安市社会福祉協議会内うらやすファミリー・サポート・センター
④地域包括支援センターで高齢者の総合相談、ケアプラン作成等
:富岡地域包括支援センター
待遇
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、社会保険完備(勤務条件により)、
交通費支給
応募
提出書類:履歴書(写真を貼付)、有資格者の方は資格証明書の写し
提出方法:提出書類を郵送または直接、社会福祉法人浦安市社会福祉協議会へ提出
※持参の場合は、8:30~17:00(土・日・祝日は除く)
問い合わせ、書類送付先
①~④社会福祉法人浦安市社会福祉協議会
〒279-0042浦安市東野一丁目7番1号 浦安市総合福祉センター内
電話047-355-5271