新型コロナウイルス関連
運営管理施設の休館・休所、利用制限について(1/14更新)
2021年1月14日 新型コロナウイルス関連
緊急事態宣言発出により、新型コロナウイルスの感染症の拡大を防ぐため、以下の期間、休館・休所いたします。 閉所期間:1月15日(金曜日)から当面の間 但し、再開の時期は変更になることがありますので、開所状況については本ホー …
緊急小口資金等特例貸付の年末年始の問合せについて
2020年12月24日 新型コロナウイルス関連
浦安市社会福祉協議会では、2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)を年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 年末年始のお問い合わせについては、千葉県 …
フェイスシールドの無料配布について【先着順、なくなり次第終了】
2020年7月13日 ボランティアセンター新型コロナウイルス関連地域づくり班
多くのボランティアの方の作成協力を得て、本会オリジナルフェイスシールドを御希望される方へ無償配布することといたしました。配布については以下のとおりです。 ◎配布枚数:一人当たり 5枚(個人への配布となります。団体の方はご …
ラミネートフィルムを活用したフェイスシールド作成方法について
2020年7月1日 新型コロナウイルス関連地域づくり班
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の一環として、本会オリジナルフェイスシールドの作り方と装着方法をご紹介します。 材料はラミネートフィルム(A4サイズ)を利用し、型紙に合わせて切るだけのものです。 ぜひご活用ください …
【6/5 9:00更新】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付について
2020年6月5日 生活サポート班新型コロナウイルス関連
更新内容:市庁舎内の来所相談窓口が6/12で閉所となりました。 生活福祉資金は千葉県社会福祉協議会が実施主体として、債権者として貸付の可否の決定や債権管理等を行っており、浦安市社会福祉協議会でご相談を受け付けております。 …
(5/19 17:00更新)【5/28より】緊急小口資金貸付の申請窓口の拡大について
2020年5月19日 生活サポート班新型コロナウイルス関連
※令和2年9月30日で労働金庫及び取扱郵便局の対応は終了しました 更新内容:緊急小口資金の申請窓口に郵便局が追加されました 新型コロナウイルス感染症の影響により生活福祉資金の特例貸付窓口について、4月30日より、緊急小口 …
【特例貸付】厚生労働省公式YouTubeチャンネルによる緊急小口資金及び総合支援資金の解説動画について
2020年5月12日 生活サポート班新型コロナウイルス関連
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響における緊急小口資金及び総合支援資金の特例貸付について、YouTubeにて解説を行っています。 3つの動画に分けられており、①制度概要編、②申込書類の書き方編、③提出前確認編 …
ボランティア活動保険における新型コロナウイルスの取り扱いについて
2020年5月12日 ボランティアセンター新型コロナウイルス関連
ボランティア活動保険の特定感染症に指定感染症(新型コロナウイルス)が追加され、補償の対象となりました。 ※「ボランティア行事保険」「送迎サービス補償」の各プランでは補償の対象となりません。 詳しい内容は浦安市ボランティア …
【開催中止】夏休みボランティア体験学習 2020
2020年5月12日 ボランティアセンター新型コロナウイルス関連
本会では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、6月1日より申込を予定しておりました、「夏休みボランティア体験学習」中止することといたしました。 ボランティア活動に関するご相談等に関しては個別に対応させていただきます。 …